★第21回★ ハウスエージェントによる不動産よもやま講座

アイコン④よもやま

イラスト店長

 

諸費用とは?

 

 

こんにちは。ハウスエージェントの青木です。

今回は、お客様からご質問頂く事も多い「諸費用」についてお話致します。

しっかりじっくりと、数回の更新に分けてお届け致しますので、ぜひお付き合い下さいませ(^^)

 

「諸費用」とは、不動産購入の際に「物件価格」以外に掛かる費用です。

 

既に不動産購入に動いていらっしゃる方はご存知かもしれませんが、これから「マイホーム探しをしよう」という方は「諸費用ってなに?」という方も多いかと思いますので、具体的にご説明させて頂きます。

(既にご存知の方もおさらいのつもりでご一読頂けたら幸いです)

 

 

*主な諸費用

 ・仲介手数料

 ・火災保険

 ・固定資産税

 ・都市計画税清算金

 ・登記費用

 ・表題登記費用

 ・収入印紙代

 ・保証料

 ・融資事務手数料

 ・管理費等清算金

 

今回は、仲介手数料~火災保険についてお話させて頂きます。

 

 

ーーー

 

 

まずは、諸費用の中で大きなウエイトを占める「仲介手数料」です。

これは耳にした事もあるかと思いますが、私たち不動産会社がお客様より頂戴する報酬です。

不動産購入には沢山の法律が関わってきます。

民法、宅地建物取引業法、都市計画法、建築基準法、税法など普段の生活では触れる事の無い法律ばかりです。

また住宅ローンについても、インターネットで金利や月々の支払額目安などは調べられますが、「実際にどこの銀行が自分に合った銀行なのか?」、「銀行から借りられる金額はいくらか?」、「家計を圧迫しない返済は実際のところどれ位?」等、調べるのも難しいかと思います。

そして建物については、耐震性の問題や保証のこと、リフォームの事など解らない事が多いかともいます。

更には住宅ローン減税や相続税対策など税金の事も関ってきます。

このように不動産購入には専門知識が必要となってきます。

そこで、不動産の資格である宅地建物取引主任者は、平成27年4月1日から「宅地建物取引士」として「士業」の仲間入りとなりました。

弁護士、司法書士、税理士などと同じように専門性の高い知識が必要とされる職業という訳です。

この専門知識を持って私たち不動産会社が仲介に入りお客様をサポートし、「マイホーム購入の夢」を実現して頂き、仲介手数料を頂戴します。また新居に入居後もリフォームや住宅にまつわる各種税金の相談、住宅ローン控除の申請等もお手伝いさせていただきます。

 

 

次に「火災保険」です。

「せっかく購入したマイホームが火災で焼失してしまった。命は助かったけど住む家が無い」とならない為に掛ける保険です。

火災保険と一口に言いますが、実は「火災」の補償だけではなく「落雷」や「風災」、「水災」、「水濡れ」、「破損・汚損」等の補償をする事も可能です。(選択するプランにより補償内容は変わります)

更に火災等により隣家に損害を与えてしまった場合の「類焼損害・見舞費用特約」や、日常生活における偶然な事故により他人を死傷させてしまった場合や、他人の物を損壊させ損害賠償責任を負った場合の損害を補償する「個人賠償特約」など色々な特約がオプションで用意されています。

この「火災保険」、期間はどれ位かける事ができると思いますか?

答えは、1年~10年まで1年単位で保険期間を設定する事が出来ます。

しかし、ほとんどの方が最長の10年間を一括で掛けております。

長期で掛けると割引率が大きいからです。ただ、当然最初に一括で支払う為に支出が大きくなってしまうので、「少しでも抑えたい」という方は1年や2年の短期で掛けても良いと思います。

さて、先ほどの「火災保険」の補償内容に「地震」が入っていませんでした。

実は、この「地震保険」は別に掛けないといけないのです。

更にいうと、地震による火災は通常の「火災保険」では補償されないのです。

その為、当社では「地震保険」の加入をお勧めしています。

東日本大震災以降は「地震保険」の加入が多くなったと私個人は感じています。

この「地震保険」は最長5年間となっています。

「火災保険」も「地震保険」も期間を決めて加入し、その後は更新をしていく形になります。もちろん更新時に別の損保会社へ変える事も可能です。

 

 

さて今回は、仲介手数料と火災保険についてお話させて頂きました。

次回は、固定資産税についてからお話させて頂きます(^◇^)

ぜひお付き合いくださいませ♪

 

女性

はじめての方もご安心ください。経験豊富なスタッフが、
物件探しのノウハウや資金計画まで丁寧にアドバイスさせて頂きます!

見るだけ聞くだけOK

電話で問合せ

通話料無料

0120-511-904

定休日:第一・第三火曜日、水曜日、夏期休暇、年末年始
営業時間:9:30~18:30

ページトップ